ZOZO DEVELOPERS BLOG

ZOZOグループのサービス運用・技術開発部門となる部門のオウンドメディアです。エンジニア・デザイナー・アナリストなど制作に携わる技術者の情報を発信しています。 【ZOZO公式サイト】https://corp.zozo.com/

ZOZO DEVELOPERS BLOG

ZOZOグループのサービス運用・技術開発部門となる部門のオウンドメディアです。エンジニア・デザイナー・アナリストなど制作に携わる技術者の情報を発信しています。 【ZOZO公式サイト】https://corp.zozo.com/

リンク

マガジン

  • ZOZO新卒エンジニア&デザイナーのリアル

    ZOZOに新卒入社したエンジニア&デザイナーへのインタビューです。

  • エンジニア/デザイナーの私がZOZOに中途入社した理由

    ZOZOに中途入社したエンジニア&デザイナーへのインタビューです。

  • ZOZO TECH BOOK

    ZOZOのエンジニアやデザイナーがノウハウを公開します。

  • ZOZO TECHイベントレポート

    Meetupやテックカンファレンス、エンジニアやデザイナー向け社内イベントなどのレポートです。

  • はじめての方へ

    ZOZO DEVELOPERS BLOGへようこそ!コンテンツのご紹介と、まず読んでいただきたい記事のご紹介です。

記事一覧

ZOZOはGo Conference 2023にシルバースポンサーとして協賛します! #gocon

こんにちは!DevRelブロックの @wiroha です。 ZOZOは2023年6月2日に開催される「Go Conference 2023」にシルバースポンサーとして協賛しています! 「ZOZOってGo使ってる…

7

#RubyKaigi 2023いよいよ本日から開催!

こんにちは!DevRelブロックの @wiroha です。 本日5月11日(木)よりRubyKaigi 2023がはじまりました!待ちに待った松本開催です!ZOZOはRubyKaigi 2023にPlatinumスポン…

6

ZOZOは #RubyKaigi 2023にPlatinum Sponsorとして協賛します!

こんにちは!DevRelブロックの @wiroha です。 いよいよRubyKaigi 2023が近づいてきました。 ZOZOは、2023年5月11日から13日にかけて3日間開催される「RubyKaigi 2023」に…

11

業務遂行に不可欠な基幹システム。歴史あるシステムをモダンな技術で置き換えるエンジニアの喜びとは

創業以来、使い続けた基幹システムを5年がかりで刷新——「基幹リプレイスブロック」のミッションを教えてください。 矢部:基幹システムのリプレイスプロジェクトが走り…

49

ZOZOのリプレイスプロジェクトで得られる唯一無二の経験。大規模サービスを進化させるやりがいとは

サービス開発は止めない。ZOZOならではのリプレイスプロジェクト——ZOZOTOWNリプレイスプロジェクトの歩みについて教えてください。  半澤:現在のリプレイスプロジェク…

30
ZOZOはGo Conference 2023にシルバースポンサーとして協賛します! #gocon

ZOZOはGo Conference 2023にシルバースポンサーとして協賛します! #gocon

こんにちは!DevRelブロックの @wiroha です。
ZOZOは2023年6月2日に開催される「Go Conference 2023」にシルバースポンサーとして協賛しています!

「ZOZOってGo使ってるの?」と思う方も多いかもしれませんが、実はさまざまなプロダクトでGoを採用しています!ファッションEC「ZOZOTOWN」、ショップスタッフの販売サポートツール「FAANS」など各所でGo

もっとみる
#RubyKaigi 2023いよいよ本日から開催!

#RubyKaigi 2023いよいよ本日から開催!

こんにちは!DevRelブロックの @wiroha です。

本日5月11日(木)よりRubyKaigi 2023がはじまりました!待ちに待った松本開催です!ZOZOはRubyKaigi 2023にPlatinumスポンサーとして協賛しています。スポンサーブースにて皆さまをお待ちしています!

ノベルティ紹介今回大注目の新作ノベルティは…なんとお米です!!カンファレンスイベントならではの一合一会(

もっとみる
ZOZOは #RubyKaigi 2023にPlatinum Sponsorとして協賛します!

ZOZOは #RubyKaigi 2023にPlatinum Sponsorとして協賛します!

こんにちは!DevRelブロックの @wiroha です。

いよいよRubyKaigi 2023が近づいてきました。
ZOZOは、2023年5月11日から13日にかけて3日間開催される「RubyKaigi 2023」に、Platinum Sponsorとして協賛しています!

ZOZOが運営するファッションコーディネートアプリ「WEAR」は、2020年からRuby on Railsを使用したアー

もっとみる
業務遂行に不可欠な基幹システム。歴史あるシステムをモダンな技術で置き換えるエンジニアの喜びとは

業務遂行に不可欠な基幹システム。歴史あるシステムをモダンな技術で置き換えるエンジニアの喜びとは

創業以来、使い続けた基幹システムを5年がかりで刷新——「基幹リプレイスブロック」のミッションを教えてください。

矢部:基幹システムのリプレイスプロジェクトが走り出したのは、2022の年明けすぐのことで、その年の8月に当プロジェクトを専任で実行する「基幹リプレイスブロック」が新設されました。このブロックのミッションは、文字通り業務を動かすのに必要な、物流管理、販売管理、受発注管理、財務・会計管理な

もっとみる
ZOZOのリプレイスプロジェクトで得られる唯一無二の経験。大規模サービスを進化させるやりがいとは

ZOZOのリプレイスプロジェクトで得られる唯一無二の経験。大規模サービスを進化させるやりがいとは

サービス開発は止めない。ZOZOならではのリプレイスプロジェクト——ZOZOTOWNリプレイスプロジェクトの歩みについて教えてください。

 半澤:現在のリプレイスプロジェクトは2017年に始まりました。サービスが急成長を続ける中で、ZOZOもレガシーな技術と向き合い続けてきたんです。
 
2004年のサービス誕生時、ZOZOTOWNは「年商500億円規模のトランザクションに耐えうるサイト」として

もっとみる